- TOP /
- 協力会社様専用ページ
協力会社様専用ページ
-
請求書ご提出方法
2025年1月末締め、2月3日必着分の請求書より、協力会社様の請求書発行と社内処理の効率化を目的として
新システム「デジタルビルダー」を導入して電子請求書を受領することにいたしました。
また、それに伴い弊社指定請求書も押印を不要にするなどの改訂も行っております。
なお、電子請求書システム「デジタルビルダー」のご利用にあたり、費用は発生いたしません。
お手数をお掛けしますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
・請求書は月末締め、提出期間は当月20日~翌月3日(土曜・日曜・祭日のときは翌営業日が提出期限となります)
※やむを得ず紙でご提出される場合も同期限(翌月3日必着)となります。
※必着に間に合わない場合は当月の処理が出来かねる場合がございますので、予めご了承ください。
※提出期限翌日~15日は再提出用の受付け期間となります。該当工事窓口がない場合は再提出窓口にご提出ください。
※次月分の請求書の受付けは20日からとなります。
・請求書への押印は不要となります。
※やむを得ず紙でご提出される場合も同様に押印不要となります。
・作成した指定請求書はPDFにてご提出ください。Excelのままではご提出いただけません。
・総括表のご提出は不要となります。
<請求書を提出する>
請求書提出リンク
【システムの操作方法】
https://www.lp.digitalbillder.com/documents-invoice-issuer
※弊社宛にご提出いただく際は入力項目が異なるため、操作イメージとしてご視聴ください。
詳しくは『請求書提出操作説明』をご確認ください。
<提出した請求書を確認する>
提出請求書確認リンク
※本確認画面は、デジタルビルダーにて請求書をご提出いただいた方のみご利用可能となります。
初回ご利用時には こちら より、請求書ご提出時のメールアドレスにてユーザー登録をお願いします。
詳しくは『提出請求書確認方法』をご確認ください。
<お問合せ>
請求書のご提出に関するお問い合わせはこちらよりお願いします。
問い合わせフォーム
文章による説明が難しい場合は以下お電話番号へお問合せください。
(電話受付時間 9:00~17:00(土日祝、年末年始を除く))
該当部署がわかる方
▶ 土木部 TEL:092-322-3912
▶ 建築部 TEL:092-323-6500
▶ 住宅部 TEL:092-321-1111
▶ リフォーム部 TEL:092-330-7035
▶ 美装部 TEL:092-322-3912
その他全般
▶ 代表 TEL:092-324-1111 担当:総務部 照本
■[新] 一般指定請求書【入力用】
- 一般指定請求書(Excel)記入例
■[新] 一般指定請求書【手書き用】
- 一般指定請求書(PDF)記入例
■[新] JV(共同企業体)指定請求書【入力用】
- JV指定請求書(Excel)記入例
■[新] JV(共同企業体)指定請求書【手書き用】
- JV指定請求書(PDF)記入例
-
新規の協力会社様へ
初回お取引時は取引先台帳のご提出をお願いしております。
変更があった際は都度提出をお願いいたします。
<お支払いについて>
毎月28日(当日が土曜・日曜・祭日のときはその前日)
・建設業特有のもので安全協力会費(不課税)をお支払の際に頂戴致しております。
※比率は、城栄会会員様 3/1000 城栄会非会員様 5/1000となります。(100円未満切捨て)
※頂戴した安全協力会費は、現場の安全確保や安全大会などの安全に関する事項に活用致します。
■取引先台帳の提出要項
- 取引先台帳の提出要項